仕事帰りは、時短営業の関係でどこにも呑みには行けませんからね。
ステイホームで無くすみません。
密にならないよう、夕方前にお邪魔してみました。

堺筋天五の信号あたり商店街入り口で
最近オープンされたお店。
「立呑み やきとり 大富豪」さんへ。
好きな焼鳥を立ち呑みでつまめるとあって、気になっていました。

フードメニューです。
大富豪の店名とは真逆のリーズナブル価格設定。
センベロで楽しめそうです。

飲み物メニュー
サントリー製品が多めですが、ドリンクも安い。
呑み助には、嬉しい限りですね。

生ビールを。ザ・プレミアム・モルツ香るエールです。
酵母とホップから醸し出されるフルティーな香りするビールです。
好みはあるとは思いますが、僕は好きですわ。
香りって、気分を落ち着かせてくれますから。

まずは、冷や奴をオーダー。
豆腐好きですねん。

焼鳥は、おまかせ5種盛りで。
350円也。財布に優しいお店は僕好きです(笑)
初めて行く焼鳥屋さんでは、盛り合わせを最初に頼みますね。
いろいろ種類が食べられるし、その店のスタンスがわかるから。

はつ、ねぎま

ずり、せせり、ぼんじり
どれもコンパクトな量で
酒肴にはピッタリですね。

クラフトジンの翆をソーダ割で。
昨年3月発売されたサントリーのジンですが、
これも気に入ってます。
何より翆1本の価格がリーズナブル。ここ重要(笑)
そして、柚子の香りとジェニファーベリーの美味しさ
飲んだ後の爽やかさがね。
大富豪さんが入れた翆も飛び出た炭酸から弾けた
香りを運んでくれて美味しかったです。

行った日のおすすめから

その中から、チキントマトチーズ焼きを。
これで最後やったのか、ヤマされました(笑)

煮込まれたゴロゴロキチンを、
トマトチーズの黄金コンビと合わせて食べたら
美味しいに決まっている。
口福な時間を過ごさせていただきました。

時短営業期間中でしたので、20時まで営業。
通常は23時までとな。
0次会、だけでなく2次3次会にも使えそうで良いですね。
また、行こうと思います。
ご馳走様でした。
関連ランキング:焼き鳥 | 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅
- 関連記事
-
- 立呑み やきとり 大富豪 大阪・天満、天五 リーズナブルに飲み喰いさせてもらいました。 (2021/02/23)
- 【禁煙店】立呑み とり焼肉 スタンドとり軍 大阪・天五 とり焼肉に初挑戦。 (2021/02/01)
- 立ち呑み 365日 大阪・南森町、天二 おひとり様でも、気軽に呑める新店です。 (2021/01/01)
スポンサーサイト
Comment