常連状態か??店主は認めないかも??
お気に入りのお店を、再びご紹介します。

「STAND MEE」スタンドめぇさん。
黒門市場のすぐ近くにあります立ち飲みバル。
女性店主が織り成す料理が美味しくて人気になっています。
オープン当初の前回記事もご参考にどうぞ。
http://unagin1010.blog60.fc2.com/blog-entry-2553.html
【禁煙店】 STAND MEE 大阪・日本橋 新発見できそうなお店が七夕からオープンしました。
前回アップした以降も何度か寄せてもらっています。
その時に、いただいた品々をアップさせていただきますね。
季節柄、今のタイミングには、無いモノもあります。
ごめんなさいです。

最初は、ハイボールからスタート。
ここ最近、こればっかり(笑)
もちろん、お店には
ビールや焼酎、チューハイ(フルーツ入りのも)、ワインに
厳選した日本酒が置いてあるので
お好みの酒と料理を合わせて楽しんで下さい。


行った日のメニューから
はがつおのタタキを。
厚みのある身に甘味があって美味い。

竹輪と小松菜のナムル
初めて食べる料理。
思った以上に、さっぱりした味わいに
仕上がっていて美味い。
日本酒、洋酒、チューハイ等々
どの飲み物にも合いそう。

いかゲソの塩焼。
身がプリプリしていて
これまた美味し。
ゲソと聞くと残りもののイメージがあるが
全然感じさせない良質のネタ。

薩摩揚げ。
店主のめぇさんお手製。
具の中身が盛りだくさん。
これだけでお腹いっぱいになりそうな位。

行った日のメニュー
日々の入荷状態で変わってきます。

刺身盛りを頼んだら
赤海老が美味いとオススメで追加。
豪華盛りとなりました。
ちなみに、これは秋の頃食べたもの。

手作りミンチカツ
上には粉チーズ。
これも肉厚がしっかりで
以前食べたのよりもバージョンアップ。

水餃子
海老と大葉の具入り。
8月に、いただいたもの
さっぱりした味は暑い時でも
食べやすい。

キッシュ
生地の玉子とクリームの風味が良くて
ワインに合います。


赤と白のワイン
紅白みたいに飲み比べ。

煮物系もオススメ。
好きな具材の料理だったら
絶対頼むべし。

夏の頃にいただいた
かつおのタタキ。
肉厚、旨味、炙り加減
どれもベスト。
去年食べた中では一番の味やった。
また、食べたい。
今年もこんなレベルのかつおと
再会ができたらなぁ。
ざっと、これまで食べたものをアップしましたが
どれ食べても美味しく楽しめました。
ちょっと、一品あたりの量が多いから
複数で行った方がより楽しめるかも。
ただ、大人数では、それほど広い店では無いから
入れない可能性あります、ご注意を。
今年も通ってしまうでしょうね。ここには。
オススメです。
どうも、ごちそう様でした。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)
- 関連記事
-
- ナニワスタンド 大阪・なんば 立飲みの良さが体感できます。 (2018/02/07)
- 【禁煙店】STAND MEE 大阪・日本橋 ご店主オリジナル料理をしっかり堪能させてもらいました。 (2018/01/05)
- カレーと立ち呑み ベジン 大阪・なんば千日前 今夜はカレーをつまみに立ち飲み (2017/10/10)
スポンサーサイト
Comment
【新多聞酒造さん】のレポに引き続き,
こちらの記事も読ませて頂きました---。
読んでるだけで行きたくなっちゃったので,
来月主人と一緒に行きたいですヽ(*´∀`)ノ
コメントありがとうございます。
【カツオのたたき】めっちゃ美味しそうです(*´ω`*)



こちらのお店もオススメですよ。
魚は、その日に入ったものを出しはるので
いつも鰹がありませんが、その他の魚や料理も
オススメです。
チャーミングな女性が調理しはって
一品の量が多めなので
ご主人もガッツリ楽しめると思います。
ぜひぜひ(笑)
>
>
> 【新多聞酒造さん】のレポに引き続き,
> こちらの記事も読ませて頂きました---。
>
> 読んでるだけで行きたくなっちゃったので,
> 来月主人と一緒に行きたいですヽ(*´∀`)ノ